まだ使用できるHDDはじゃんぱらで買取りしています!→詳しくはコチラから

ハードディスクドライブを廃棄する際にはいささか注意が必要です。データを単純なやり方で消して捨ててしまうと、あとで何者かによってデータを復元されてしまう可能性が捨てきれないためです。今回はハードディスクを廃棄する時に注意すべき点を解説します。

データ消去ソフトでハードディスク内の情報を消す


パソコンを廃棄する場合に、時として問題となるのがハードディスク内に残っているデータの存在です。プライバシーに関する情報が含まれていたり、場合によっては仕事関係の外部に漏れては困る情報が含まれていることもあるでしょう。

ハードディスク内のデータはフォーマットをしただけでは完全に消去することはできません。特定のツールを使用すれば比較的簡単にデータを復元できると言われています。

ではどうすればいいのかと言えば、最も簡単なのはデータ完全消去のための専用ソフトウェアを使うことです。消去方式にはさまざまなものがあり、中でも最も消去レベルが高いのは「米国国防総省方式」と呼ばれる米国国防総省(ペンタゴン)で採用されているものです。この方式を使用した市販のデータ消去ソフトを使えばかなり確実にデータを消去できます。また、フリーソフトにも手間がかかるものの効率よくデータを消せるものが存在しますので、こうしたソフトを利用する方法も悪くありません。

ハードディスクを物理的に破壊する


廃棄してしまうのであれば、上記のようなソフトを使うよりももっと確実な方法も存在します。ハードディスクを物理的に破壊してしまう方法です。

まずデスクトップ本体やノートパソコン内のハードディスクを取り出し、本体の穴を塞いでいる銀色のシールを剥がします。中にはプラッタと呼ばれる円盤状の記録用部品が収められています。シールを剥がした穴からドライバーなどを突っ込んで、このプラッタを歪ませるように力を加えれば、プラッタが割れるように破壊されます。この作業を行うことによって、ハードディスクを物理的に破壊したという状況が作れます。もしもシールがない場合には分解して蓋を完全にこじ開け、内部のプラッタを破壊することもできるはずです。

ハードディスク単体で捨てるには自治体の回収区分に合わせて捨てる


取り出して破壊したハードディスクはパソコンではないので、金属や不燃ゴミとして捨てることができます。自治体のホームページなどを参照して、該当する回収区分に合わせて捨てるようにしましょう。その際は部品が散らばらないように袋などに入れて捨ててください。

業者に物理破壊と廃棄を依頼する方法もあります!


ソフト的にデータを消すにしろ、ハード的にハードディスク自体を壊すにしろ、自分でこうした手間をかけるのが難しい場合には、業者に依頼する方法もあります。

最近では「ハードディスク破壊サービス」などの名称のサービスを行っている業者があります。ハードディスクドライブを持ち込めば目の前で専用の機器を使ってハードディスクを破壊し、さらに破壊後のハードディスクは持ち帰るか、そのまま廃棄してもらうかを選べる…といったことまで行ってくれます。値段は1,000円程度かかります。

完全に、安全にハードディスクドライブを処分するのは意外と手間がかかります。しかし用心するに越したことはないので、こうしたサービスを利用することも検討してみてはいかがでしょうか。

まだ使用できるHDDはじゃんぱらで買取りしています→詳しくはコチラから