暖冬になるという予想を覆してどんどん寒くなってきました。
みなさま、ご自愛ください。
2012122101
今年は秋が短かったですね~。

お久しぶりです、elmarです。
私も早速、カゼを引きましたが気合いとアルコールでなんとか乗り切っています。

さて今回はまたもやオーディオネタをお届けします。

実は古本屋さんで懐かしいこんな本を見つけてしまったのが発端だったりします。
2012122102
「長岡鉄男のオーディオA級ライセンス」
発行は1983年。オーディオのメインソースがアナログLPからCDへと移り変わる時代に書かれています。
今も昔もいい音を探求するためにはたゆまぬ努力が必要なのですね。
著者の長岡鉄男先生は当時のオーディオ業界ではカリスマ的な人気のあった評論家でした。

私もこのころの影響があって、自宅のオーディオ機器の天板には鉛インゴットを乗せています。
これはスピーカーからの振動がアンプやプレーヤーに悪影響を及ぼす可能性があるので重量を増す事により、良い音の大敵である不要振動を抑える効果がある(と思います)。

デジタルの「0」「1」がいかに細かくなろうとも、人間の耳にはアナログでしか聴こえません。
以前の記事でPlayStatuon3でCDをアップサンプリングして高音質で聴いてみました。
確かにアップサンプリングする事により、より滑らかな音にはなるのですが元々がCDのためもう一つ、足りない気がします。

CDの上のフォーマットといえば、SACDがありますね。
「SuperAudioCompactDisk」ですから通常のCDをはるかに上回る性能を持っています。

elmarもSACDプレーヤーは所有していますが専用SACDソフトが必要である事もあり出番は多くありません。。
SACDソフトを制作する際に使われる録音方式に「DSD」があります。
CDで主に使われるPCM録音より広帯域で高音質で録音、再生ができます。
くわしくはこちらのサイトをご覧ください。
http://www.super-audiocd.com

PS3は「DSD」の再生が可能となっていますので(要アップデート)今回はDSDディスクを作成してPS3で聴いてみたいと思います

主にコストの問題ですが、DSD録音機器での録音ではなく生楽器の音を24bitで録音してDSDディスクを作ってみたいと思います。

使用するソースはこちら!
2012122103
Gibson Melody Maker
低価格なギブソン製ギター。ボディは、ほぼ「板」でレスポールなどの手の込んだ造りとは大違いですが、とにかく安い!
アンプはVOX Pass Finder15を使用しています。
2012122104
こちらも練習用アンプとして十分な小型ギターアンプです。
2012122105
このアンプのヘッドフォンジャックからROLAND UA-3FXを経由してMacbookAirで録音してみます。
録音ソフトはこちら
2012122106
「Audaciy」
フリーウェアの録音アプリケーションです。最大32bit/96khzでの録音が可能。
この方式ですとPCM→DSDマスタリングとなりますので完全ではないのですが
コストの問題で手持ち機材でやってみました。

えー、ギターは持っているのですが、はっきり言ってほとんど弾けません。。
いくつかのリフを覚えているだけです。

何はともあれ、録音開始!

おなじみDeepPurpleの「Smake On The Water」
私のような下手な人が弾くと「鳩ぽっぽ」に聴こえてしまうとか。。

おそれおおいですがBeatlesの「In My Life」
イントロとエンディングをくっつけてみました。
うう、やっぱり、情けない演奏だ。。。
Auacityは様々なファイル形式に対応していますのでまずは「FLAC」形式で保存しておきます。
最近のハイレゾ、ネットオーディオでもよく使われるファイル形式です。

こうして取り込んだファイルをDSDに変換してDVDに焼きます。
マスタリングソフトは「KORG AudioGate」を使います。
このソフトはKORGのサイトから無償ダウンロードできます。
本来はKORG製のDSD対応機器用なのでお持ちの製造番号を入力する事により機能制限を外す事ができます。
対応製品を持っていなくても使用は可能ですがTwitterアカウントが必要でマスタリング、ディスク再生の際にTweetする事が使用条件のようです。
2012122107
ファイルを選択して。。
2012122108
今回は2.8MHz/デュアルモノを選びます。
2012122109
変換中。。
2012122110
変換完了!
2012122111
ディスク作成を選択してDVDを作成します。

完成!
PS3に入れて再生してみます。
2012122112
DSDディスクとして認識しています。

PS3とAVアンプはHDMI接続しています。
早速再生してみます。
2012122113
自分の下手さに辟易してしまいますが確かに実体感のある音です。
ミスタッチはびびり音が克明に記録されています。
お金をためて「Korg MR-2000S」をなんとか導入して膨大なアナログレコードのデジタル化に挑戦してみたいと考えています。

しかし、毎度の事ながらPlayStation3の多機能、基本性能の高さには驚かされます。
じゃんぱらではPlayStation3をはじめ、ゲーム機の買取、販売を行っています。
買取価格はこちら、在庫はこちらからご覧いただけます。

以上、elmarがお送りしました。