パソコン同様、ディスプレイ(モニター)もPCリサイクル法によって廃棄方法が決められています。
どのようにして廃棄すればいいのか、今回はディスプレイの処分(廃棄)方法についてまとめます。

映るディスプレイならじゃんぱら中古買取へ→詳しくはコチラから


画像が割れたりしているわけでもなく、もしもまだ画像が映るディスプレイが余っているのなら、そのディスプレイは中古ショップへ買取に出すことをおすすめします。

とくに液晶ディスプレイは中古市場で需要が高い製品です。箱や取扱説明書がなくても正常に動作するのであればある程度の値がつくはずです(箱や付属品があればそれだけ高値が付く可能性もあります)。

また、EIZOや三菱などのブランド液晶ディスプレイなら古い機種でも高価買取の対象となる製品もあります。まずは、お持ちの液晶ディスプレイのメーカー名、型番を確認して買取可能か調べてみましょう。

ディスプレイに貼られているPCリサイクルマークを確認しよう


PCリサイクルとは、資源有効利用促進法に基づく使用済みとなったパソコンを回収・リサイクルする仕組みのことです。ディスプレイもデスクトップ本体やノートパソコンと同じように、このPCリサイクルの対象となっています。

まず、廃棄しようと思っているディスプレイの裏側などを確認してみましょう。

PCリサイクルマーク付ならメーカーに申し込んでディスプレイを送ればOK


PCリサイクルマークが付いているディスプレイはメーカーの「家庭から廃棄するパソコン」の回収受付窓口(インターネット申込窓口)から手続きを行って、「エコゆうパック伝票」を送付してもらいます。伝票が来たらディスプレイを簡易梱包し、伝票を貼付して送付すれば終了です。
あとはメーカーが責任をもって廃棄してくれます。

リサイクルマークの付いていないディスプレイの場合でも、有償でPCリサイクルを利用することが可能です。メーカーに申し込めば「振込用紙」を送付してくれるので、これで代金を支払います。代金は液晶ディスプレイで税抜き3,000円、CRTディスプレイで税抜き4,000円です。

※一般社団法人パソコン3R推進協会
家庭用PCリサイクル
http://www.pc3r.jp/home/

業者に無料で引き取ってもらう


PCリサイクルマークのないディスプレイを無料で廃棄したいなら、業者を利用する方法があります(じゃんぱらでは取り扱っておりません)。故障して映らない、あるいは画面が割れているディスプレイでも無料で引き取ってくれ、送料も着払いでOKの業者が存在します。

なぜ壊れたディスプレイでも無料で引き取ってくれるのかと言えば、これらの製品はまだまだリサイクルが効くからです。とくに液晶ディスプレイには希少金属が使用されていることが多く、金属を回収してリサイクルされるケースもあるようです。
また必ずしも無料で回収してくれるわけではないので注意が必要になります。