※この後、卵は Mint が美味しくいただきました。
大きさ/重量は 49.4×95×16.5mm/110g!
厚さこそありますが、デジタルオーディオプレイヤー を持ち歩いている自分にとってはそこまで厚く感じなかったり?
一般的な卵の重さが約60gらしいので、2個で同じぐらい。めっちゃ軽いです。
📱入荷速報📱
世界最小級スマホ「Jelly Pro」の未開封品が大量入荷!
ミニサイズながら機能も豊富。秋のスポーツのお供に1台いかがですか?オータム特価でなんと1台5,980円(税込)です!https://t.co/bc5J9a6aHE pic.twitter.com/dwZnruHIwH
— じゃんぱらくん【公式】 (@janparakun_PR) September 24, 2020
じゃんぱらでは同社の Jelly Pro が去年9月に大量入荷しましたね。
最後に見た時はまだまだ100個とかあったんですが…
おかげさまで書いている現在では残り7個!
お探しの方はお早めにどうぞ!
Mint が働いている新宿店では見事売り切れました。
とてもありがたいことです。
さてさて、この Jelly2 なんですが、クレジットカードのような小ささでいて、色んな機能が集約されております。
なんといっても嬉しいのがこちら。
おサイフケータイ / Felica でしょう。
端末の裏側には見慣れた Felica マークがありますね!
このコロナ禍の中でQRコード決済などといった、非接触型決済を始めた人、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか?
そういえば、去年はじゃんぱらでもQRコード決済が使えるようになりましたね。
Mint 個人としては VISA のタッチ決済をめっちゃ使ってるんです。
コンビニで使えるのが便利すぎて。
この小ささでも問題なく使えます。
いつものように \ピッ/ ってするだけ。
実は Mint、スマートフォンは大きい子がお好き…なんですが、この小ささはクセになりますね。
気になったらすぐ触っちゃいます。
また、ほかに嬉しい機能として…近年のスマートフォンには無くなりつつあるイヤホンジャックがあります!
まあ Mint はデジタルオーディオプレイヤーを持ち歩いているので使わないんですが…(笑)
向かって左側には Xiaomi のスマートフォンによくある赤外線コントロールポートもあります。
エアコンやテレビのリモコン代わりにもなります!結構便利です!
去年8月に「店員に聞け+」でも投稿されていた Xiaomi Redmi Note9S にもあるんです。
(最近自分が持っていたスマートフォンでは Mate30 Pro もありました)
しかもこの Jelly2、DSDV にも対応してるんです。
DSDV って何?って方は2018年に公開された meryu さんのコラムをどうぞ!
Mintが持っている SIMカードを一通り挿してみました。
順番に、docomo、au、SoftBank、Rakuten のSIMカードを挿してみました。
まだまだ無料で使える楽天モバイルでも VoLTE が使えます。
海外端末では癖のある au の回線だって問題なく掴むんです。
また、搭載されているSoC はMediaTek製のHelio P60。
6GB のメモリを搭載している…というのもあるのでしょうが、極端に遅くなることはないです。
Jelly2はディスプレイ解像度が 854×480 なのもあってサクサク動きます。
いかがでしたでしょうか?
初めてこういったコラムを書くのもあり、拙い部分もあったと思いますが、まだまだ進化が止まらないスマートフォン選びの参考にしていただければ幸いです!
じゃんぱらでは様々な種類のスマートフォンの買取、販売を行なっております!
よろしくお願いします!
以上、Mint がお送りました。