MVNO(=仮想移動体通信事業者)って?
普通の携帯会社となにが違うの?
MVNO=Mobile Virtual Network Operatorの略
いろいろな事業者がdocomoやauからネットワークを借りてそれを自社ブランドのサービスとして提供しています。
※有名なところではOCN/IIJmio/UQmobileなど
MVNOが大手携帯会社と比べて通信料金を安く提供できるのは経営コストが少ない事が特徴です。
通信施設などの設備を持たないので費用がかからず、また、必要に応じて必要な分だけネットワークを借りているから
使用料を料金を安く設定することができます。
結局どういうことなの?
MVNOとは(docomoやauのネットワークを借りて)格安の料金プランのサービスを提供している事業者の総称です
ちなみに、大手携帯会社と比較した場合の違いは
料金プラン = 大手携帯会社よりも安い!
対応エリア = 大手携帯会社と同じ
通信速度 = 大手携帯会社と同じ~遅い (※1)
キャリアメール = キャリアメールが使えない事業者がほとんどです。
サポート体制 = 直接出向いて相談できる窓口がないことがほとんど
なので、電話やインターネットでの対応になります。
(※1)使う人の多い昼~夜に速度低下する場合があります。
今回のポイント!
MVNOとは大手携帯会社からネットワークを借りて格安の料金プランを提供してくれる会社なんです!
次回は「どのスマホで使えるの・・・?」について、分かりやすく説明していきたいとおもいます。