やっと、全国的に梅雨明けしましたね。
毎日うだるような暑さ、いやになりますねぇ
いち早くあけてしまったそんな地方のLogicsは
体の1/6ぐらい溶け初めております。

さて、暑い季節もエアコンの効いた涼しい部屋で
インドアライフを楽しめるそんな楽しい商品をご紹介しましょう。

さ~て問題です。これはなんでしょう?!
2008080101
どこから見ても一般のご家庭には必要なさそうな物体。
何をするか全くわからない方が7割近くいらっしゃるはず。

実は、これ。パソコンでDJが出来ちゃうというコントローラーなのです。
単純に、DJと言っても

★ラジオのパーソナリティー
★クラブ(ディスコ)のDJ
★フルハウスというテレビ番組に出てた3姉妹の長女

が浮かんだ方も多いはず
私は、アメリカンコメディ番組が大好きなので
真っ先に3姉妹の長女が浮かんでしまうのですが
このネタをしこんでおいて、その返しは無いですね。すいません。

と言うわけで、今回はこちらの
Vestax VCI-100 DJ Controlerをご紹介します

DJをやるための基本セットが1台に凝縮されたこの本体
ちなみに、以下が基本構成となります

★ターンテーブル(レコードプレーヤー)x2
★DJミキサー(2台の音を混ぜたり切り替えたりする装置)

それっぽいものは確かにこのコントローラーについてますけど
じゃぁ、パソコンにつないでどうやって音を出すんでしょうね
ひとまずセットアップしながら見ていくことにしましょう。

■接続はUSB1本!あとは対応アプリケーションをインストールするだけ

本体一式を購入すると一緒にソフトもついてきます。
接続は非常に簡単。

STEP 1 箱から本体とソフトを取り出す
STEP2 本体をパソコンにUSBで繋ぐ
STEP3 ソフトをインストールする
STEP4 コーヒーを飲む。

STEP4は場合により必要になります
くどくSTEP4に何をすればよいのか問われたらこう答えてください。

こんな感じになります
2008080102
そう言えば、皆さんはパソコンに音楽データーを入れられていますか?
昨今のiPodブームにより、利用されている方も多いと思います。
その中でもiTunesというソフトですが、実はDJ系ソフトのほとんどが
iTunesの音楽フォルダーにアクセスが可能で、取り込まれた音楽を
そのままDJソフト内に持ってくることが可能です。
また、WindowsMediaPlayerをお使いの皆様も
MusicFolderの割り当てを「マイミュージック」にすれば
同等の動作を可能にしますので、iTunesをインストールする必要はありません。

実は、このシステム。パソコンの中にある音楽ファイルを使って
DJプレイを可能にする、スゴイアイテムだったのです。

■設定が完了したら、スクラッチや多彩なDJプレイを楽しむだけ

ソフトを立ち上げて画面を見てみましょう
2008080103
Aと言う場所・Bと言う場所共に波形が出てると思います
これが、いわゆるターンテーブルの部分に当たります。
コントローラーの丸い部分を動かしてみましょう。

この作動に合わせて画面の波形が動きます。

つまり、Aの場所はターンテーブルA
Bは同じくターンテーブルBという事になります
そのほか、ミキサーの機能は基本コントローラーに書いてある
そのままの機能が使用できます。

ココまでわかれば、後は早い。
あとは適当にスクラッチをして遊んでみましょう。

次回は具体的なファイルを使ってもっと突っ込んだお話にしていきますね。