ものすごく暑い夏、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
気温湿度の変化の激しさに体調を崩されてる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
Foutainは病気や怪我などしなさそうな見た目は頑健な肉体を持っていますが
実際かなりデリケートで2~3ヶ月に一回はダウンします。
鋼の精神で病魔を誤魔化しねじ伏せながら仕事に向かっております!
さて、本題ですが
我々じゃんぱらは数多くのデジタル家電を取り扱っています
スマホなども種類豊富にご案内できるようになってきましたが
やはりまだまだ主力商品としてご案内しているのは
ノートパソコンやデスクトップパソコンとなります。
インターネットに接続して、交流。
動画などのプライベートや
ビジネスでの使用。
用途が幅広く、ユーザーの数の分だけ
使い道がある。
1980年代から登場して
現在に至るまで活躍してきた便利なパソコン。
しかし、現在でも解決してない問題がひとつ・・・。
それは
熱
パソコンというのは
電力を消費して動いてますので
負荷がかかるとどうしても熱がでます。
(人間も運動させると熱くなってきますよね。)
それが
夏場であれば
外気温、室温と相まって
暑いんです!
クーラーなどあるお部屋は気にならないかもしれませんが
クーラーがない家や部屋などは
夏場はまさに地獄。
扇風機すらなかった場合にはもはや焦熱地獄。
前回の記事で紹介したプランAのUSB扇風機も
無い訳ではないですが・・・
正直、焼け石に水。力不足を否めません。
クーラーも扇風機もない・・・
夏場暑い・・・。
パソコンからもファンからぬるい空気が出てくる・・・。
こんな時はプランBでいきましょう!
暑さをどうにかできないのであれば、
身体を冷やす飲み物を用意すればいいのです!
という事で今回は
USB冷蔵庫~(あの声と効果音)
前回のちょっと延長で夏場を助けるUSB機器のご紹介をしたいと思います。
以前の記事の後、
USB接続の冷蔵庫なるものが存在すると
小耳に挟みましたので、これはチャレンジせねばと
色々探してみたところ、価格もお手ごろで
とある記事にて冷える!と聞いたので
早速購入してみました。
夏の暑い日なんかは冷蔵庫なんかに
行くのにも億劫なんですよねぇ・・・(怠け者
それがパソコンに備え付けの冷蔵庫があれば
わざわざ冷蔵庫にいかなくてもその場で
冷たい飲み物が飲める・・・。
すばらしいアイテムではありませんか!!
では、早速開けてみましょう。
レッツオープン。
大きさはごく一般的な
350ml缶が入るサイズですが
ロング缶やペットボトルは無理のようですね。
簡単な日本語マニュアルがついています。
ふむふむ、Iが保温、IIが保冷と。
保温も保冷もできて、一台で二度美味しいじゃないですか!
真正面からの図
中を開けるとこのような感じに。
外観は冷蔵庫のデザインですが
素材がプラスチックなので
保温保冷効果を一瞬疑いそうに・・・。
きっと、お買い得価格を実現しているのですね!(無理矢理
実際に設置してみましょう。
今回は保冷にチャレンジ。
夏場にクッソ熱い飲み物なんか飲んでられm
説明書にはLEDがII保冷だと青く光ると書いてますが・・・。
めっちゃ赤いですね。
まぁ、そのまま続行しましょう。
~30分ほど経過~
見た目は全然涼しそうに見えませんが・・・。
冷えてるのかな・・・。
ちょっと触ってみましょう。
この金属の部分を・・・。
アツゥイ!!;
IIが保温になってますよ!?(驚愕
くおお・・・なんたる事・・・変な冷や汗をかいてしまいました・・・。
気を取り直してI保温(保冷)にスイッチを切り替えて・・・
ややこしいなこれ;
熱のこもった状態から
冷えるまで時間かかりそうなので
またこのまま放置です。
~30分経過~
今度は熱もってないだろうな・・・。
冷たい!
今度はちゃんと冷たいです。
金属部分がちゃんと冷え冷えになっていますね!
これはちょっとした感動です。
触った後がうっすらと霜?がかかっていて、触ると指紋がつきます。
それでは実際にものを冷やしてみましょう。
自宅近くの自販機で販売されているココアです。
(おじさんはねぇココアみたいなねぇ、甘い飲み物が大好きなんですよ!)
決して、保冷に失敗した時に生ぬるい炭酸を飲む事になった事を想定したわけでは・・・。
では、実際にUSB冷蔵庫にinしてみましょう!
~3時間ほど経過~
ちゃんと問題なく冷えているでしょうか・・・。
7月中旬の冷房も何もかけてない常温の部屋に
3時間も放置してればさすがにぬるくなると思いますが・・・。
オープン!
冷たいッ!
写真では判断し辛いかもしれませんが
ちゃんと中身と室温の温度差で
水滴がついています!
3時間も保冷できているのを見ると
冷蔵庫としてはそれなりに機能を備えていると思って差し支えないでしょうね!
(スイッチの表記が逆になっているのはこの際目をつぶって)
では、冷えたココアをグラスにあけて・・・
乾杯といたしましょう。
皆さんも夏場、パソコンで作業する際に
こういった面白周辺機器で
生活に潤いとちょっとした楽しみを見出してみてはいかがでしょうか。
※お約束ですが
USBは接続する機器によっては電力給電できない場合が
ありますのでよく確認の上、自己責任でご利用下さい。
ちなみにじゃんぱらでは
このUSB冷蔵庫は取り扱っていませんが
USB扇風機などは取り扱っておりますので
興味のあるお客様は是非
一度、ごらんになってみてください。
USB扇風機の在庫はこちら。
あ、ママン?
ちょっと手の先を火傷したので、絆創膏とってきてもらえますか・・・?